ツボスミレ
スミレ科
目次] [] [索引] [引用・参考文献] [タチツボスミレ] [オオタチツボスミレ
オオバタチツボスミレ] [ミヤマツボスミレ] [アギスミレ]
Viola verecunda A. Gray var. verecunda
植物観察ノート 宮城県
'10.5.25 仙台市
     泉ヶ岳
'10.5.25
仙台市 泉ヶ岳
'09.6.14 西川町
山形県自然博物園
A
@
B
C
'13.4.19 柴田町
 太
の村
'10.5.25
仙台市 泉ヶ岳
 花:幅8mm(日本のスミレで最小)。「白色…。唇弁には緻
  密な紫色のすじがあり、側弁の基部には毛がある」。
 距:「白色〜淡緑色」。
 葉:「幅2〜4cmの心形〜腎形。ふつう無毛で、両面とも緑
  色だが、まばらに毛があるものや、裏面が紫色を帯びる
  ものもある」。
 托葉:「全縁またはまばらな鋸歯がある」。
 @ABC 品種 ムラサキコマノツメ  
f. violascens
   Hiyama ex F. Maek
. :花全体が紫色を帯びる。
 【坪菫】
   ツボは庭の古語。
   庭に生える?…。
  別名:ニョイスミレ
   (如意菫;僧侶の
   持つ仏具・如意
   に葉が似る)
  地上茎あり
  花期:4〜5月
  高さ:5〜25cm
  湿った草地
  北海道〜九州
'06.5.4 利府町 県民の森
inserted by FC2 system