ハルザキヤマガラシ
アブラナ科
[目次] [] [索引] [引用・参考文献] [セイヨウアブラナ] [セイヨウカラシナ]
[ヤマガラシ] [キバナハタザオ
Barbarea vulgaris R.Br.
植物観察ノート 宮城県
'12.4.30 大衡村
'12.4.27 松島町幡谷
  '12.4.27
松島町幡谷
'12.4.27
松島町幡谷
'10.6.6
東松島市 宮戸島
'15.6.4 大
吉田川
 花:「茎頂に総状花序を出して多数の黄花十字花をつける。4枚ある花弁は鮮
  黄色で光沢があり、長さ6〜8mm、幅2〜3mmの卵形をしている」「鮮黄色…。
  萼片は長楕円形、嚢状に膨らみ、先に小さな角状突起がある。花弁は倒卵
  形で舷部と爪部の区別がなく、円頭〜やや凹頭…萼片の約2倍長」。
 果実(長角果):「先端には真直ぐに伸びるくちばしがあるが、これは雌しべの
  ときの花柱が残ったものである」。
 葉:「茎、葉ともに平滑で毛はない。根生葉は羽裂し、超端の裂片は特に大き
  い。両側につく裂片は小さく、通常は1〜4対ほどである」「濃緑色、質がやや
  
厚く光沢がある。根生葉は下方の茎葉とともに有柄で、頭大羽状に全裂し、
  頂裂片は広卵形で鈍頭、側小葉は2〜4対あって小型、円頭の歯牙が少数
  ある。中部以上の茎葉は
無柄で、基部は耳形となって茎を抱き、羽状に深
  裂〜浅裂」。
 【春咲山芥子】
   在来のヤマガ
   ラシより花期が
   早い…。
  花期:4〜5月
  高さ:30〜80cm
  本州中部の寒
   冷地〜北日本
  ヨーロッパ原産
inserted by FC2 system