@

ヤマガラシ

Barbarea orthoceras Ledeb.
アブラナ科
目次] [] [索引] [引用・参考文献] [ハルザキヤマガラシ] [キバナハタザオ
植物観察ノート 宮城県
  '11.5.12
仙台市野草園
植栽
根生葉
茎葉
'11.5.12 仙台市野草園
   植栽
 花:「茎の頂端に総状花序を直立し、やや大形の黄色
  十字花を多数つけ、花が終わると花軸は長く伸びる。
  萼片は長楕円形、長さ3mmぐらい。花弁は広いへら
  形で基部は狭くなり、先端は鈍形、長さ5mmぐらい。
  雄しべの4本が長い。雌しべは1」「花序は多数の花
  をつけ花後に伸びる。萼片は長楕円形〜楕円形…。
  花弁は黄色。倒卵形…」。
 長角果:「直立し、長さ4p、種子のある所でややふく
  らみ、長さ1pぐらいの柄がある」直立し…4稜形」。
 葉:「根生葉は束生し、長い葉柄をもち、葉身は頭大
  羽状に深裂し頂裂片が最大で卵形または円形、基
  部は心臓形、長さ1〜3p、幅1〜2.5pぐらい。側裂
  片は1〜5対、やや小型である。茎葉は次第に波状
  の鋭鋸歯をつけた単葉に変わっていき最上部では
  無柄、基部が耳状になり茎を抱く」「頭大羽状に中
  〜全裂…、頂小葉は楕円形〜広卵形、先は円形、

  側裂片は小さい
。茎葉は基部が耳状に伸び茎を抱
  く
」。根生葉は「羽状に切れ込み、先端部分は丸く
  て大きい
」。矢印も葉身の一部、「羽状」の所以?。
 茎:「深緑色の直立した粗大な円柱状で、上部で分枝
  することが多い。小形のものは分枝しない」「直立し
  て、上部は枝をわけ」る。
 【山芥子】
  別名:ミヤマガラシ
  花期:5〜8月
  高さ:20〜60cm
  山地〜高山。渓流沿
   いの礫地や湿った
   草地など
  北海道、本州8中部
   地方以北)  
'11.5.12 仙台市野草園 植栽
inserted by FC2 system