オオバコウモリ

キク科
目次] [] [索引] [参考文献] [カニコウモリ] [オオカニコウモリ
イヌドウナ] [ヨブスマソウ
Paraprenanthes hastatus (L.) H.Koyama subsp. orientalis (Kitam.) H.Koyama
var. ramosus (Maxim.) H.Koyama
植物観察ノート 宮城県
'13.8.4 山形県最上町 花立峠
   '15.9.5
大崎市 花立峠
'13.6.17 山形県最上町
        花立峠
'15.9.4
大崎市 花立峠
'13.8.4 山形県最上町
        花立峠
'13.8.4 山形県最上町
       花立峠
  花:「頭花は円錐花序につく。総苞は長さ7〜8mm、片は
   5〜7個。小花は9〜10個つき、花冠は長さ7mm」。
 痩果:「長さ4〜6.5mm。冠毛は白く、長さ7mm」。
 葉:「
三〜五角形」「3角状ほこ形」「中央の裂片が最も大
  きく、先は長くとがり、基部は切片が浅い心臓形で、葉
  柄の上部に流れる」「葉柄は上部に
があるが、ふつ
  う
茎を抱かない」「ヨブスマソウより小さく、長さ15cm、
  幅22cm」。(cf. イヌドウナ、ヨブスマソウ)
 茎:
ジグザグになるが、 オオカニコウモリほどではない。
 【大葉蝙蝠】
  花期:8〜9月
  高さ:1〜1.5m
  低山〜亜高山。
   林縁や林内
   (群生)
  本州(関東・中
   部以北、日本
   海側)
inserted by FC2 system