ツメクサ

ナデシコ科
[目次] [] [索引] [参考文献] [アライトツメクサ] [キヌイトツメクサ
[ウスベニツメクサ] [ハマツメクサ
Sagina japonica (Sw.) Ohwi
植物観察ノート 宮城県
'14.6.26 松島町 扇谷
'15.5.31 松島町
松島町民の森
'14.6.26 松島町
      扇谷
 '14.6.26
松島町 扇谷
'11.5.14 塩竃市内
     道端
 花:「葉腋から長い柄をぬき出し、白色の小さい花をつける。花柄、萼
  片には短い腺毛がある。萼は5個、長楕円形で先端は鈍形…。花弁
  も5個、卵形で、萼片よりもわずかに短く、分裂しない。雄しべは5個。
  卵円形の子房の上には短い花柱が5個ある」「上部の葉腋に単生す
  る。萼片は…外面には腺毛がある。花弁は…
卵形〜楕円形、萼より
  短いか同長。雄蕊は5〜10個」。(cf. アライトツメクサ)。
 刮ハ:「広卵形で萼片よりも長く、先端は5裂して開く。種子には極めて
  小さい突起が密生する」。(cf. ハマツメクサ)
 葉:「対生し、線形で、先端は鋭形、基部は膜質でつながり、短いさや
  となる」「深緑色」。
 茎:「おおむね株の元から分枝して叢生し、数本あるいは多数の枝を
  広げて分枝し…上部にはに短い腺毛がある」。
 【爪草】
   先の尖った針状の
   葉を鳥の爪に見立
   てて…。
  花期:3〜8月
  高さ:2〜10cm
  庭の隅や道端など
  日本全土
inserted by FC2 system