オオムギ

イネ科(草)
Hordeum vulgare L.
目次] [] [索引] [引用・参考文献] [コムギ] [ムギクサ
植物観察ノート 宮城県
'15.5.14 大郷町 栽培
  '15.5.14
大郷町 栽培
'15.5.14
大郷町 栽培
  '15.5.14
大郷町 栽培
 花:「穂は太い円柱形で直立し、長さは5〜8p、密に穂をつける。
  小穂は3個ずつ一団となり軸の両側に並ぶので6列に見える。
  小穂は卵状で長さ1p弱、ほとんど柄はなく、1花からなる。苞
  穎2個は針形、護穎には非常に長い芒がある。無芒の形をボウ
  ズムギという」。
 葉:「互生し、葉身は幅広い長披針形、幅1〜1.5p、硬く真直で、
  白っぽい緑色である。葉鞘は無毛でゆるやかに茎を包む」。
 茎:「叢生、直立し…円柱形、中空で平滑、節は無毛でやや高く、
  節間は長い」。
 【大麦】
  花期:4〜5月
  高さ:1m
  渡来性作物
inserted by FC2 system