トウゲブキ

キク科
Ligularia hodgsonii Hook. f.
目次] [] [索引] [引用・参考文献] [フキ] [マルバダケブキ
植物観察ノート 宮城県
'09.7.20 山形県西川町
        
月山
'12.9.17 山形県遊佐町
鳥海山
'09.7.20 山形県
 西川町 月山
 花:「夏に茎の上端で分枝し散房状に黄色の頭花をつけるが、花
  柄にはクモ毛がある。頭花は径4〜5p、周辺の舌状花は1列で
  7〜12個、花冠は長さ27mm、中心の筒状花は長さ約1p、先端
  は5裂し裂片は反曲する。総苞は鐘形、幅約1p、基部に2個の
  苞状葉がある」。 頭花「5〜9個…散房状…。総苞は鐘形で、…
  基部に2個の小苞がある。舌状花は7〜12個」「花序にだけ
くも
  毛
がある」。
 痩果:「長さ6〜7mm、冠毛は多少赤味を帯び長さ約1p」。
 葉:「根生葉は30p内外の長い柄があり、葉身は腎臓状卵形、
  先は円形またはやや尖り、基部は心臓状となり、ふちには不整
  の鈍い鋸歯があり、青緑色。茎葉は2〜3個で小形となり、下方
  のものは長く、上方のものは短い柄があり、その基部は広くふく
  れて葉鞘となり茎を包む」「根出葉は長柄があり、毛はなく、葉
  身は腎形、…葉柄に基部は広がって長い鞘となる」。
 茎:「単立し、根茎は太い」。
 
マルバダケブキに似るが、本種は少なくとも宮城県にはない。逆
 に、マルバダケブキは山形県にはあまりないという。また、本種
 の方が生育環境の
標高が高い
 【峠蕗】
  花期:7〜8月
  高さ:50〜80cm
  山地〜亜高山。
   草地
  北海道、本州
   (東北)
'09.7.20 山形県西川町 月山
inserted by FC2 system