クサノオウ
ケシ科
[目次] [] [索引] [参考文献] [キケマン] [ムラサキケマン
[ナガミノツルケマン] [ツルケマン] [ケマンソウ]
Chelidonium majus L. subsp. asiaticum H.Hara
植物観察ノート 宮城県
 花:「枝の先に散形状をして数個の黄色の4弁の花が咲く。各花は
  長い柄をもつ。萼片は2個あり、楕円形で、長さ9mm位、外面には
  まばらにやわらかい毛がある。花弁は長卵形で長さは12mm位、
  その中に多数の雄しべと1本の雌しべをもつ」。
 刮ハ:「細い円柱形、果柄と同じ長さ」。
 葉:「互生で、1〜2回羽状に分裂し、裂片の先は鈍くなっている。表
  面は緑色、裏面は白っぽい色で細かな毛がある」。
 茎:「真直ぐに立ち…軟質でオレンジ色の液を含む」。
'09.10.4
登米市 平筒沼
'06.5.4 利府町
県民の森
 【草の黄・瘡の王】
   茎や草を切ると黄色い
   汁が出る…、丹毒(皮
   膚病)に効く…?
  花期:5〜7月
  高さ:30〜80cm
  道端・草地・林縁など
  本州〜九州
'09.10.4 登米市 平筒沼
inserted by FC2 system