コマツヨイグサ
アカバナ科
Oenothera laciniata Hill.
[目次] [] [索引] [引用・参考文献] [メマツヨイグサ] [オオマツヨイグサ]
植物観察ノート 宮城県
'06.6.27 七ヶ浜町 湊浜
'16.7.16 塩竈市
市街道端
'10.10.27
七ヶ浜町
湊浜
   '16.7.16
塩竈市市街道端
'06.6.27
七ヶ浜町 湊浜
'06.6.27 七ヶ浜町
湊浜
'06.6.27 七ヶ浜町
       湊浜
'06.5.23
七ヶ浜町 湊浜
 「1年目の株は根生葉だけのロゼットで、多数の葉が放射状に広が
 る。…2年目に茎を直立、または斜上させ」る。
 花:「茎の上部の葉腋に1花ずつつく。花柄状の部分は子房とそれ
  を包む萼筒で粗い毛が多く、萼片は4裂して線形となり、開花時
  は反転して垂下する。花の径は約2cmで淡黄色ないしクリーム
  色。夕刻に開いて翌朝しぼむが、そのあと橙色を帯びる」。径2
  cmはこの仲間で最小。
 刮ハ:「長さ3cm余りの棒状となり、ややカーブすることが多い」。
 葉:「全形は倒披針形。葉身はタンポポの葉のように羽状に切れこ
  み、頂羽片だけ大きい」。
 【小待宵草】
  花期:5〜10月
  高さ:[海岸・砂浜] 地
   を這う。 [少し内陸]
   20〜50cm。
  陽向の川原や海岸の
   砂地など
  北アメリカ原産
inserted by FC2 system