Viola violacea Makino var. violacea

シハイスミレ

スミレ科
目次] [] [索引] [引用・参考文献] [マキノスミレ] [ヒナスミレ
フモトスミレ
植物観察ノート 宮城県
'15.4.23 塩竃市
 伊保石公園
'15.4.23 塩竃市
 伊保石公園
'15.4.23 塩竃市
 伊保石公園
 花:「葉の間から…花茎をのばして多少は葉よりも高く、その先に左右対称の
  紅紫花を翼向きに開く、花弁は白く狭いふちどりがあり、唇弁には紫のすじ
  がある。距は長さ5〜7mmで長く、円柱形で斜上する。側弁は無毛。花柱は
  倒三角形にふくらむ」。
 葉:「根生し、長柄があって束生し、葉身は卵形から狭卵形で斜めに開き、基
  部は心臓形、先端は鈍く、ふちにはややまばらな低い鋸歯が並ぶ。葉質は
  やや軟らかく、上面緑色で光沢があり、下面紅紫色を帯びる」。
 
本種は、本宮城県では従来金華山でしか確認されていない。今回のこの塩
 竃市伊保石公園での発見はかなり唐突なきらいがある。しかも、明らかな人
 工的な環境で現在のところ数株のみ。数人の先達に確認をお願いしたが、と
 りあえずは「国内帰化」扱いとすることとした。
 その後、東北大学・米倉浩司先生などから、「葉の先端がやや尖り過ぎてい
 る」などの疑問が呈されており、写真は暫定掲載。
 【紫背菫】
   葉の裏、つまり
   背中が紫色を
   帯びる…。
  地上茎なし
  花期:3月下旬〜
   5月上旬
  高さ:3〜8cm
  山地や山麓の林
   縁や陽向地
  本州〜九州
'15.4.23 塩竃市 伊保石公園
inserted by FC2 system