'15.5.2 柴田町 太陽の村
タチシオデ
ユリ科(草)
Smilax nipponica Miq.
[目次] [] [索引] [引用・参考文献] [シオデ] [ヤマガシュウ
植物観察ノート 宮城県
'06.10.3
利府町 県民の森
       '12.7.10
山形市野草園 植栽
雌花
   '15.5.2
柴田町太陽の村
雄花
'08.5.18 仙台市
   県民の森
 花:「長柄のある半球形の散形花序を腋生し、黄緑色の花をつけ
  る。雌雄異株である。花被は広鐘形、花被片は6枚で同形、長さ
  4mm内外で狭い長楕円形、先は内側に曲がる。雄花には花被片
  と相対してやや短い雄しべが6本ある。雌花には球状の上位子房
  があって花柱は3本に分かれている」。
 液果:「夏から秋に黒く熟し、多少白っぽく見える」。
 葉:「まばらに互生し、広楕円形または長楕円形7で、長さは6〜10
  pであり、先は鋭頭であるが急に尖り、基部はほとんど切形また
  は広いくさび形、草質で上面は鮮緑色だが下面は多少粉白色を
  帯び、脈はとび出していて鮮明で、脈の上には短毛があることが
  ある。葉柄は長く、基部の両側の托葉は巻ひげになる」。
 茎:「初め直立するが上部は少し他のものに寄りかかって成長し、
  高さは1〜2mになり、円柱形で滑らか、とげはなく草質である」。
 【立ち牛尾菜】
   花の頃も茎が
   立っている…。
  花期:5〜6月
  つる性
  山野
  本州〜九州
inserted by FC2 system