ミヤマベニシダ

シダ植物 オシダ科]=
Dryopteris monticola (Makino) C.Chr.
目次] [] [索引] [参考文献] [ベニシダ
植物観察ノート 宮城県
'15.8.30 山形県真室川町女甑山
'15.8.30
山形県
真室川町
女甑山
 '15.8.30 山形県
真室川町女甑山
 葉:「束生」「大形」。
 葉身:「2回羽状に分裂し、長楕円形、先端は急に狭く
  なって尖り、洋紙状草質で上面は暗灰緑色、平滑で
  ある。羽片は広線形で鋭尖頭、羽状に分裂し短柄が
  ある。小羽片は長楕円状披針形、幅5〜7mm。鈍頭
  または円頭で、ふちには鋸歯があり、
鋸歯の先は細
  く尖る
。羽軸の下面には鱗片が少し残る」。
 葉柄:「葉身の1/2以上から同長ぐらいあり、下部には
  広線形、または長楕円形で濃褐色の鱗片が密生す
  るが、上部から葉の中軸にかけては色も淡褐色に、
  また狭くなって披針形の鱗片になる」。
 胞子嚢群:「小羽片の中脈の近くに1列に並んで、円
  形で全縁の包膜を持つ」。
 「ベニシダよりは壮大、冬は枯れる点で異なる」。
 【深山紅羊歯】
  夏緑性
  高さ:60〜100cm
  北海道、本州(中
   部以北に多い)、
   四国、九州
inserted by FC2 system