イワトラノオ

シダ植物チャセンシダ科]=
Asplenium tenuicaule Hayata
目次] [] [索引] [引用・参考文献] [トラノオシダ
植物観察ノート 宮城県
'16.6.19 岩手県
岩泉町安家洞
 葉:「3〜10枚の葉が束生し、長さ
  5〜12p、うすい草質」。
 葉身:「2回羽状に分裂し、小羽片
  は羽状に深裂して、少数の裂片
  を作るか、または少数の鋸歯を
  もち、倒卵状のくさび形、ややま
  ばらに生じる。鋸歯の中にはそ
  れぞれ1脈が流れ込み、この脈
  上に線形の胞子嚢群が生じる」。
 葉柄:「中軸は細く、柔らかく緑色、
   鱗片は少ない」。
 根茎:「小形で短く斜上する」。
 【岩虎の尾】
   トラノオシダに似て、
   好んで岩7面に着
   生する…。
  常緑性(寒い地方で
   は冬に枯れる)
  高さ:
  山地。湿ったやや日
   陰の岩面や樹上の
   コケに混じる。
  北海道(ややまれ)、
   本州(日本海側に
   はまれ)〜九州
'16.6.19 岩手県岩泉町安家洞
inserted by FC2 system