イヌスギナ

シダ植物トクサ科]=
目次] [] [索引] [参考文献] [スギナ] [イヌドクサ
ミズドクサ] [補足〜蛇足
Equisetum palustre L.
植物観察ノート 宮城県
'13.5.22 富谷町 県民の森
'13.5.22 富谷町
  県民の森
'13.5.22 富谷町
  県民の森
 地上茎:「スギナのような栄養茎と胞子茎の区別がない。節から5本の
  隆起線のある数本の小枝を輪生し、全形はスギナに似ているが、枝
  ぶりはまばらである。時には枝がなく、主軸だけのものもある。…下
  部の直径は約3mm、縦に隆起線が走る」。
 節の鞘状葉:「やや大きく、先端の歯片は披針形でとがり黒色」「スギ
  ナに比べて…大きさが約
2倍でその歯片が後に黒変し、そのふちだ
  けが
白色の膜質である点で区別できる」。
 胞子嚢穂:「地上茎の先端につき長楕円体、はじめは褐紫色であるが
  後に黄色味を帯びる」。
 【犬杉菜】
   食用にならず利
   用度のないスギ
   ナ…。
  夏緑性
  高さ:20〜60cm
  陽向の湿地、休
   耕田など(群生)
  北海道、本州(特
   に中部以北、関
   西以西は少な
   い)
inserted by FC2 system