アカハナワラビ

シダ植物 ハナヤスリ科
Botrychium nipponicum Makino var. nipponicum
植物観察ノート 宮城県
目次] [] [索引] [引用・参考文献] [フユノハナワラビ] [オオハナワラビ] [アカネハナワラビ
'15.12.2 多賀城市 加瀬沼
栄養葉
 葉柄
   '15.12.2
多賀城市 加瀬沼
担葉体
胞子葉
 葉柄
  '15.12.2
多賀城市 加瀬沼
 栄養葉:「冬季に…いちじるしく紅変する」
  「長い柄…をもち、葉身は3出葉的に3回
  羽状に分岐し…草質から膜質、羽片は
  下部のもので広卵形、長い柄があり、
  上部は急に狭くなる。裂片は長楕円形
  から披針形、鋭鋸歯縁」。裂片の先は

  鋸歯
。(cf. フユノハナワラビ)
 胞子葉:「栄養葉よりはるかに長く、胞子
  が飛散したあと枯死する」。
 担葉体:「短く…無毛」。
 【赤花蕨】
   冬、葉全体が赤
   みを帯びる…。
  冬緑性
  高さ:30〜50cm
  本州(東北地方、
   中部以西)
inserted by FC2 system