メギ
メギ科(樹木)
Berberis thunbergii DC.
植物観察ノート 宮城県
目次] [樹木] [索引] [参考文献] [トガクシショウマ
'09.4.28 女川町
コバルト
ライン
'09.4.28 女川町
コバルトライン
'06.10.1 仙台市
     泉ケ岳
'09.4.28 女川町
コバルトライン
'06.10.1 仙台市
泉ケ岳
 花:「新葉が出る頃、小総状花序を出し、少数の黄色の花を下向きに開く。萼
  片は6個で、長楕円形、淡緑色、かすかに紅色を帯びている。花弁も6個で萼
  片よりも小さく、長楕円形で長さは2mmぐらいある。雄しべは6個で、開花の
  時、触れると内曲運動を起こす特別な性質がある。葯は弁で開裂する。雌し
  べには子房が1個あり、1室である」。
 果実:「液果は長楕円体で秋から冬にかけて紅熟する」。
 葉:「小形で倒卵形、あるいは狭倒卵形で下部はくさび形で、全縁、長さは2〜
  3cmぐらい、葉の裏は淡緑色で、後しばしば白味をおびる。葉は新枝には互
  生、短枝には叢生する。葉の下には葉の変形した単一または3岐した刺針が
  ある。若木の葉は円形で間接のあるひげ状の長い柄がある」。
 幹・枝:「幹は直立して、多数分枝し、葉は多くついて、密な叢をなし、枝には稜
  があり、褐色で、刺がある」。
 【目木】
   枝を煎じて洗眼
   薬とした…。
  落葉低木
  花期:4〜5月
  高さ:〜2m
  山野
  本州(関東以西)
   〜九州
'09.4.28 女川町 コバルトライン
inserted by FC2 system