ガマズミ
目次] [樹木] [索引] [参考文献] [ミヤマガマズミ] [コバノガマズミ]
植物観察ノート 宮城県
スイカズラ科(樹木)
Viburnum dilataum Thunb.
'09.6.9 大崎市 鳴子峡
'09.6.7 大和町
南川ダム
'09.6.9 大崎市
鳴子峡
'16.5.24
東松島市 宮戸島
'05.10.25
多賀城市 加瀬沼
'09.6.7 大和町
   南川ダム
     '09.9.13
石巻市 牡鹿半島
 花:「多数の小白花を散房状に集めて開くが、花序は常に1対の
  葉がある短枝に頂生している。花冠は5深裂、雄しべ5本で花
  糸が長い」。
 核果:「卵形体で長さ5mmほど、はじめ鮮紅色、熟すと暗赤色と
  なり、甘酸っぱいので子供がよく食べる」。毛深い大きな方が
  より未熟な段階らしい。
 葉:「対生し、葉身は広い倒卵形から円形の間で変化が多い。
  先は短く尖り、ふちには不整の低い鋸歯があり、長さ3〜1
  2cm、幅2〜8cm、両面に毛が生えている。葉柄は1cm内外で
  托葉はない」。表裏ともに毛があり、ふんわりした感触がする。
  (cf. ミヤマガマズミ)
 樹皮:「灰褐色」。
 枝:「若い枝は灰緑色で、開出毛と小さな星状毛がある」。
 【漢字名表記なし
  〜不明】
  落葉低木
  花期:5〜6月
  高さ:2〜4m
  山野
  北海道〜九州
inserted by FC2 system