タカネマスクサ

カヤツリグサ科
Carex planata Franch. et Sav.
植物観察ノート 宮城県
目次] [] [索引] [参考文献] [マスクサ] [ミコシガヤ] [ミノボロスゲ
 '15.6.20
松島町 扇谷
'15.6.20 松島町
扇谷
'15.6.20 松島町 扇谷
   '15.6.20
松島町 扇谷
 花:「卵球形の小穂を数個茎頂につけ、下部のものほど離れ、また長い
  苞を伴う。小穂の最上のものはやせて雄花部が長い雌雄性、側小穂
  は雌花部が長い雌雄性で長さ1cm位、基部に少数の雄花をつける。
  鱗片は白っぽい緑色で膜質、倒卵形、有芒」。
 果胞:「鱗片より超出し、長さ4mm、扁平な卵状楕円体で淡緑色、両面
  に顕著に細い脈が走り、両縁は翼となり細かい鋸歯をそなえる」。
 葉:「茎より高い」。
 「タカネの名を持つが決して高山植物ではない。全体に軟質、細長く、
 淡緑色で、果胞も同色」。
 【高嶺升草】
   マスクサに近
   縁でそれより
   山寄りの地に
   生える…。
  果期:6月
  高さ:30〜40
   cm
  低山地の湿地
  北海道〜九州
'15.6.20 松島町 扇谷
inserted by FC2 system