'12.5.20 美里町 小牛田農林学校林

ヒメシラスゲ

カヤツリグサ科
Carex mollicula Boott
目次] [] [索引] [参考文献] [シラスゲ
植物観察ノート 宮城県
'13.6.2 福島県大玉村
  ふくしま県民の森
'13.6.2 福島県
ふくしま県民の森
 '13.6.2 福島県
ふくしま県民の森
 '13.6.2 福島県
ふくしま県民の森
 【姫白菅】
   シラスゲに似て
   て、小さい…。
  果期:5〜7月
  高さ:20〜30cm
  山地。湿地や渓
   流の縁
  北海道〜九州
 「細長い匐枝を出し、疎らに生える」。
 花:「(茎)頂に4〜5小穂をほぼ同じ高さにつける。雄小穂は
  1個で頂生し、線形で直立し、長さ2p内外、雌小穂はやや
  太く、円柱状で、長さ1.5〜3pあって無柄で密に花をつけ、
  最下のものには広線形の葉状苞がある。鱗片は卵形で小
  さく、果胞は5〜6列をなして鱗片の2倍長、披針状楕円体
  で穂軸に対して開出し、無毛で黄緑色の膜質をなし、頂端
  に向かって次第にすぼまって嘴となる。柱頭は3個」。小穂
  「頂小穂は雄性。側小穂2〜5個は雌性、長さ1.5〜3cm…。
  小穂はほとんど柄がなく、茎の上部にかたまってつき、ふ
  つう雄小穂は直下の雌小穂よりも短い。苞は葉身が長く、
  無鞘」。雌鱗片「淡緑色、鋭頭、果胞より短い」。
 葉:「幅広い線形で草質、幅は5〜8mm」「鮮緑色」。
 基部の鞘:「淡色」。
inserted by FC2 system