タカサブロウ

キク科
Eclipta thermalis Bunge
植物観察ノート 宮城県
目次] [] [索引] [参考文献] [アメリカタカサブロウ
'14.10.9 七ヶ浜町吉田浜
'14.10.9 七ヶ浜町
   吉田浜
'14.10.9 七ヶ浜町
     吉田浜
タカサブロウ
アメリカタカサブロウ
アメリカタカサブロウ
タカサブロウ
    '14.10.9
七ヶ浜町吉田浜
 花:「枝の先端に径1cm内外の頭花をつける。雌性の舌状花は
  細小で白色、中心の筒状花は両性で淡緑色、広い花床につ
  き、いずれも結実する」。
 痩果:「黒塾し長さ3mmぐらい」。上から観たそう果は紡錘形に
  近い菱形。タカサブロウの方が「
翼が目立つ」(少なくとも幅が
  広く、サイズも大きい)。(cf. アメリカタカサブロウ)
 葉:「披針形で長さ3〜10cm、幅5〜25cm、
細鋸歯があり、基
  部は細くなり無柄または短柄がある。
対生し、茎とともに短
  毛があり、両面とも著しくざらつく」。対生はキク科の中では少
  ないという。
 茎:「直立またはと横に倒れ、葉腋に対生して分枝し、さらに先
  端で小枝に分かれる」。
 【高三郎】
   「語源は不明」
  花期:8〜9月
  高さ:20〜70cm
  やや湿り気のあ
   る道端や田の
   畔など
  本州〜沖縄、小
   笠原
inserted by FC2 system