アメリカタカサブロウ
キク科
Eclipta alba (L.) Hasskarl
植物観察ノート 宮城県
目次] [] [索引] [参考文献] [タカサブロウ]
'14.10.10 多賀城市
加瀬沼
    '14.10.10
多賀城市 加瀬沼
'08.9.23
登米市 平筒沼
'15.10.9
多賀城市 加瀬沼
    '15.10.9
多賀城市 加瀬沼
'15.10.9 多賀城市
      加瀬沼
'14.10.10
多賀城市 加瀬沼
 花:「頭花は幅約5mm。総苞片は2列で内片が短く、上部は急に狭くなって尖る。花床
  には
鱗片がある。舌状花はやや2列に並び、白色。筒状花も白色で先が4裂する」。
 痩果:「舌状花の痩果は三角柱形、筒状花の痩果は平たい4稜形で、先端に1〜3個の
  歯があり、側面全体にこぶ状の隆起があり、縁は白みのある凹凸がある。…長さ約
  2mm、幅約1mm、側面は若い時から黒く、熟すと黒褐色になる」。上から観て、菱形
  ではあるが、やや正方形に近い。「
翼がない」。とりあえず、「アメリカには欲がない、
  まさか」と記憶している。(cf. タカサブロウ)
 葉:「対生し、、長さ4〜15cm、幅5〜20mm、先端は尾状に尖り、基部は次第に狭くな
  って葉柄はなく、縁は
あきらかな鋸歯があり、表面に伏毛がある」。
 茎:「下部はややや横にはい、上部は斜上する」。
 【…高三郎】
  花期:9〜10月
  高さ:60〜100
   cm
  熱帯アメリカ
   原産
'15.10.9 多賀城市 加瀬沼
inserted by FC2 system