カラスノエンドウ
マメ科(草)
[目次] [] [索引] [参考文献] [スズメノエンドウ]
[カスマグサ] [ヤハズソウ
Vicia sativa L. subsp. nigra (L.) Ehrh. var. segetalis (Thuill.) Ser.
植物観察ノート 宮城県
'06.5.27 塩竃市 NTT空き地
  '12.5.2 仙台市
musashi泉店駐車場
'06.4.29 仙台
   
県民の
   '07.6.2
東松島市 野蒜
'06.6.27 七ヶ浜町
湊浜緑地公園
 「全株有毛、まれに無毛のこともある」。
 花:「1〜2個の紅紫色をおびた蝶形花を葉腋から出し、花
  柄はごく短い。萼2中裂する。旗弁は大きく、先端は凹み、
  翼弁は旗弁よりも小さく濃紅紫色である」「紅紫色、長さ
  12〜18mm…葉腋に1〜3花ずつつく」。大きい(cf. カズマ
  グサ、スズメノエンドウ)。
 豆果:「長く、熟すると黒くなり、ほとんど無毛で中に10個
  ばかりの種子を生ずる。種子は食べられる」「広線形…
  5〜10個の種子を入れ、
黒熟して裂開する」。
 葉:「偶数羽状複葉で3〜7対の小葉がある。先端は長くの
  びて分枝した巻ひげとなり、他物にまきついてよじのぼ
  る。小葉は対生し、倒卵形から線形までいろいろな形が
  あり、先端は凹み、しばしば矢筈形となり、凹所に針状の
  突出部がある。托葉はふちに歯状突起があり、1個の腺
  がある」8〜16枚の無柄の小葉をつけ、先端はふつう3
  分する巻きひげ
となる。小葉は狭倒卵形」。小葉は先が
  へこむ
。(cf. カスマグサ)。托葉「深く2裂する」。
 茎:「四角柱状で、長さ60〜150pぐらいになる」。
 【烏野豌豆】
   豆果の鞘が熟すと
   真っ黒になる…。
  別名:ヤハズノエン
   ドウ(小葉の先が
   へこんでいる)
  花期:3〜6月
  つる性
  野原、畑、道端など
   の陽向地
  本州〜沖縄
inserted by FC2 system