キツネノマゴ
キツネノマゴ科
Justicia procumbens L. var.leucantha Honda f. japonica (Thunb.) H.Hara
[目次] [] [索引] [参考文献] [ママコナ
植物観察ノート 宮城県
'13.8.31 利府町 県民の森
'11.9.15 仙台市
  
  野草園
'10.9.9 仙台市 
  県民の森
'11.9.15
仙台市野草園
'10.9.9
仙台市 県民の森
 花:「枝の先に長さ1〜3cmほどの穂状花序をつけ、淡紅紫色
  まれに白色の唇形花を開く。苞葉および小苞葉は狭披針形
  で尖る。萼は深く5裂し、裂片は狭披針形で尖り、ふちに毛が
  生える。花冠は長さ8mm、下部は大きく先が浅く3裂する。
  2本の雄しべをもつ」。
 果実;「細長く萼よりやや長く、2裂し4個の種子をはじき出す」。
 葉;「対生し、長楕円状披針形で先は尖り、長さ2〜5cm、幅1
  〜2cm、基部に柄をもち、ふちは全縁である」。
 茎:「四角で下部は地に倒れ、多くの枝を出し…節はややふく
  れ葉とともに短い毛が生える」。
 【狐の孫】
   花がママコナに
   似て、全体が毛
   深く小さい…キ
   ツネノママコナ
   がつまって…と
   の説あり。
  花期:8〜10月
  高さ:10〜40cm
  野原、道端
  本州〜九州
inserted by FC2 system