ケアリタソウ
アカザ科
[目次] [] [索引] [参考文献] [アメリカアリタソウ
ゴウシュウアリタソウ
Chenopodium chilensis (Schrad.) Mosyakin et Clemants
植物観察ノート 宮城県
'08.9.23 登米市 平筒沼
'14.9.10 東松島市
     宮戸島
'14.9.10 東松島市
   宮戸島
 花:「枝先に穂を出し、披針形の葉状苞の腋に緑色で柄のない小さな
  花がかたまってつく」「分花序の
苞葉は明らかで、分花序より長い」。
  (cf. アメリカアリタソウ)
 葉:「互生で、長楕円形、先は短く尖り、縁に欠刻状の鋸歯と小さい歯
  牙があり…脈は上面では凹み、下面には黄色の腺点がある」。
 茎:「茎、葉柄、葉の裏、中肋などには、立った多細胞の毛がある」。
 「古い時代に日本に渡ってきたアリタソウは茎、葉にほとんど毛がない
 が、現在では同じ種のケアリタソウの方が広がっている」「アリタソウは
 昔、滋賀県の有田で栽培された」(和名の由来)。
 【毛有田草】
 
花期:7〜11月
  高さ:60〜100cm
  市街地の道端や
   荒地など
  南アメリカ原産
inserted by FC2 system