レンゲツツジ
ツツジ科
Rhododendron molle (Blume) G.Don subsp. japonicum (A.Gray) K.Kron
植物観察ノート 宮城県
目次] [樹木] [索引] [参考文献
'13.5.12
仙台市 宮教大 植栽
'12.3.29
仙台市野
草園 植栽
'15.6.28
青森市田代平
'06.5.30 仙台市
   県民の森
 花:「新葉とともに開花し、花は数個散形状に頂生して開く。花冠は漏斗状で5裂し、
  径5〜6cm、普通朱紅色で上面に斑点がある。…雄しべ5本、雌しべ1本」。
 刮ハ:「大きい」。
 葉:「倒披針形で長さ5〜10cm、幅1.5〜3cm、先は鈍形または円形、ふちは全縁で
  毛があり、上面は光沢がなく、下面はときに白色を帯びる」。
 幹:「叢生し、枝を斜め横に広げ」る。
 樹皮:「灰褐色」。
 枝:「若い枝は赤褐色。開出する長毛が生え、紅葉のころまで残る」。
 花が黄色または橙黄色のもの:
キレンゲツツジ f. flavum (Miyoshi) Yonek.
  「大分県の清田川の流域に自生があり、広く栽培されている」。
 葉裏が粉白色のもの:ウラジロレンゲツツジ f. glaucophyllum (Nakai)
  Yonek.
「明瞭には区別できない」。
 【蓮華躑躅】
   蕾の様子を
   蓮華にみた
   てて…。
  落葉低木
  花期:4〜6月
  高さ:1〜3m
  山地。陽向地、
   湿原の縁
  北海道(西南
   部)〜九州
'10.6.22 栗原市 栗駒山 世界谷地
inserted by FC2 system