オオニシキソウ

トウダイグサ科(草)
Euphorbia nutans Lag.
[目次] [] [索引] [参考文献] [ニシキソウ] [コニシキソウ
植物観察ノート 宮城県
'11.9.28 石巻市
   上品の郷
 '10.10.5
大崎市 化女沼
'10.10.5 大崎市
    化女沼
'11.9.28 石巻市
   上品の郷
  花:「杯状花序はは小型の葉とともに集散状に集まる。総苞腺
  体の付属体は花弁状で白色、ときに赤みを帯び…花期の終
  わりに出る杯状花序の付属体ではしばしば不明瞭となる」。
 刮ハ:「広卵形…
無毛」。
 葉:「
対生し、楕円形〜長楕円形、葉身は…鈍頭〜円頭、基部
  はゆがんだ微凹形〜鈍形、細鋸歯縁で、表面は長軟毛を散
  生まれにやや密生、裏面は無毛、まれに長軟毛を散生する」。
  基部は
左右非対称。裏面は白っぽい
 茎:「
直立しアーチ状で…表面に短軟毛があり、裏面は無毛」。
  淡紅色を帯びる。傷口から乳液が出る。枝の若い部分に短毛
  がある。(cf. コニシキソウ)
 【大錦草】
  花期:6〜10月
  高さ:20〜40cm
  北アメリカ原産
  日本各地(特に関
   東地方以西)
'10.10.5 大崎市 化女沼
inserted by FC2 system