アカショウマ
ユキノシタ科(草)
目次] [] [索引] [参考文献] [トリアシショウマ] [チダケサシ] [ヤマブキショウマ]
[サラシナショウマ] [オオバショウマ] [フジアカショウマ
Astilbe thunbergii (Siebold et Zucc.) Miq. var. thunbergii
植物観察ノート 宮城県
'14.6.2 仙台市
     朴沢
'16.6.1 大郷町
    東成田
'16.6.3
利府町 県民の森
'14.6.2 仙台市
     朴沢
'16.6.3
利府町 県民の森
'14.6.2 仙台市
朴沢
'14.6.2 仙台市
朴沢
 【赤升麻】
   根茎が赤黄色
   で、姿が升麻
   (サラシナショ
   ウマ)に似る
   …。
  花期:5〜7月
  高さ:70cm
  山地。林縁など
  本州、四国、九
   州
 花:「花茎…基部はしばしば紅色を帯びる。花序は複総状で、側
  枝は…
最下のものを除き分枝せず、短腺毛を密生。萼裂片は
  緑白色、披針形…。花弁は白色、
さじ状線形…雄蕊より長い
  (まれに同長)」。下部の枝でも
もう1回分枝するとことは少ない
 果実:先端が
2つに分かれる。ユキノシタ科のこの仲間の特徴。
 葉:「
光沢はなく、3回3出複葉で、小葉は楕円形〜卵形〜狭卵
  形…先端は尾状に伸びて鋭形、基部はふつう
鈍形〜くさび形
  でまれに浅心形、縁にやや不ぞろいの重鋸歯がある」。側脈は
  鋸歯の
先端に達しない。「長い柄があり…柄の基部や分かれ
  目に
褐色の長い鱗片状の毛がある」。(cf. ヤマブキショウマ、
  トリアシショウマ、チダケサシ、ハナチダケサシ)
   '14.6.2
仙台市 朴沢
'16.6.1 大郷町 東成田
inserted by FC2 system