シケチシダ

シダ植物オシダ科]=
Cornopteris decurrenti-alata (Hook.) Nakai
目次] [] [索引] [参考文献] [シケシダ
植物観察ノート 宮城県
'14.11.8 松島町
治祐ヶ
森自然公園
'14.11.8 松島町
治祐ヶ森自然公園
 葉身:「葉柄よりも長く、長卵形、あるいは楕円状卵形、
  1〜2回羽状複葉で、羽片は間隔をおいて開出し長楕
  円形または長楕円状披針形、ほとんど無柄、多くは
  前方に鎌状に曲がり、さらに羽状に深裂または全裂
  し、裂片または小羽片は広楕円形で浅い鈍鋸歯があ
  り、鈍頭または鋭頭、暗緑色でごくもろくて柔らかい
  草質である。羽片の中脈と中軸とが合する附近に数
  個のささくれた針状突起があるのはこの属のよい特
  徴で属名の角のあるシダの語源もこれに基づく」。
 葉柄:「紅紫色を帯び柔らかで折れ易く…淡褐色披針
  形の鱗片がまばらにつく」。
 胞子嚢群:「支脈上につき線形でしばしば2又となり、
  包膜はない」。
 【湿気地羊歯】
   湿った所に生え
   る…。
  夏緑性
  高さ:30〜80cm
  林下の湿った所
  本州〜九州
'14.11.8 松島町 治祐ヶ森自然公園
inserted by FC2 system