コモチシダ

シダ植物シシガシラ科]=
Woodwardia orientalis Sw.
植物観察ノート 宮城県
目次] [] [索引]
A
B
C
'10.6.6 東松島市
    宮戸島
「子」
(不定芽)
 @ 「崖や斜面から垂れ下る」。
 @AB 葉身:「長三角状楕円形、厚い肉質、浅緑色、若葉のときは紅色を帯びる。…2回羽
  状複葉、羽片は広披針形、鋭尖頭、短柄がある。さらに羽状に深裂し、裂片は広線形ある
  いは線形、鋭頭。上部にだけ鋭鋸歯がある。葉脈は中脈に接して1〜3列の
粗い網目を作
  り、その外側では遊離脈となる」。
 葉柄:「粗大、太さは鉛筆ぐらい、淡緑色、前側に縦に溝が走る。基部には長さ3〜5cmの卵
  状披針形の茶褐色鱗片を密生する」。
 胞子嚢群:「中脈に近い網状脈上に生じ、狭い長楕円形、胞子嚢群のつく網目は深く凹む。
  宿存性の厚くてかたい殻状の包膜があり、胞子嚢群を深く抱き込む」。
 C 「葉の上面に多数の
不定芽を生じる」。
 
本宮城県での分布は、2,3か所に限られているという。
 【子持ち羊歯】
   葉に無性芽をつける
   から…。
  常緑性
  葉長:〜1.5m(以上)
  陽向地または半日陰
   の崖地
  本州(東北南部以南)
   〜九州
@
'10.6.6 東松島市 宮戸島
inserted by FC2 system