ウグイスカグラ
植物観察ノート 宮城県
    '08.5.3
南三陸町 神割崎
'08.5.3 南三陸町
    神割崎
  全体的に毛がない。(cf. ヤマウグイスカグラ、ミヤマウグイスカグラ)
 花:「葉が出ると同時に、葉腋から下垂する細長な花梗が出て淡紅色
  の花が咲く。花の基部にある苞葉はふつう1個で狭披針形、長さ3〜
  7mm。花冠はやや曲がった漏斗形で花筒部が細長く、長さ2pぐら
  い。先端は5裂し、裂片は同形」。
 液果:「楕円体で長さ約1p、初め緑色だが熟すると鮮紅色になり、し
  ばしば子供が食べる」。
 葉:「短い柄があり、対生、葉身は楕円形または非rお卵形で、柄も含
  めて長さ2.5〜6p、幅1.5〜5p、無毛であり、、ふちは若いとき暗紅
  紫色を帯びる」。
 幹:「細い枝が多く、ふつ無毛である」。
 【鶯神楽】
   鶯が花や実をつい
   ばむ姿が神楽舞に
   見える? 鶯隠れ
   が転化した?…。
  落葉低木
  花期:4〜5月
  高さ:1.5〜3m
  山野
  北海道〜四国
'08.5.3 南三陸町 神割崎
スイカズラ科(樹木)
目次] [樹木] [索引] [引用・参考文献] [ヤマウグイスカグラ]
[ミヤマウグイスカグラ] [コウグイスカグラ
Lonicera gracilipes Miq. var. glabra Miq.
inserted by FC2 system