ツルツゲ
モチノキ科
Ilex rugosa Schmidt var. rugosa
植物観察ノート 宮城県
目次] [樹木] [索引] [引用・参考文献] [オオツルツゲ] [ヒメモチ]
'16.6.6 仙台市秋保 三方倉山
'16.6.6 仙台市秋保
   三方倉山
'13.7.19 蔵王山
    刈田峠
'10.7.17 蔵王山
      前山
'13.7.19
蔵王山 刈田峠
 花:「雌雄異株。7月頃葉腋に1〜4個ずつ白い4個の花弁をもった花を開
  く。花は小さく直径2mm位、小さな柄をもち、この柄は花より長い。萼片
  は4個、雄花には4本の雄しべ、雌花には1本の雌しべがある」。
 核果:「卵状球形で赤く、直径は6mm位である」。
 葉:「互生し、長楕円形または披針形で長さ2〜3p位ある。両端がやや
  尖り、ふちにはまばらな小さい鋸歯があり、短い葉柄をもつ。上面は暗
  緑色で、下面は淡緑色。硬い革質で、葉脈は上面では陥入していて、
  細かいしわとなっている」。葉脈が陥凹する。(cf. オオツルツゲ)
 枝:「分枝が多く、枝は細長く稜をもつ。はって所々に根を出して長さは50
  p位である」。葉のない枝が横に長く伸びて、そこから葉をつける枝が
  上に伸びる。
 【蔓黄楊】
   イヌツゲの仲間でつ
   るになって這う…。
  常緑小低木
  花期:初夏
  高さ:30〜50cm(地を
   這い斜上する。)
  亜高山〜高山。針葉
   樹林下
  北海道〜九州
inserted by FC2 system