'12.5.31 地底の森
ミュージアム 植栽
コマユミ
ニシキギ科
Euonymus alatus (Thunb.) Siebold var. alatus f. striatus (Thunb.) Makino
目次] [樹木] [索引] [参考文献] [ニシキギ] [マユミ]
植物観察ノート 宮城県
'15.9.18 多賀城市
     
 加瀬沼
'12.5.31 仙台市 地底の森
ミュージアム 植栽
'12.7.10
山形市野草園
      '15.9.11
多賀城市 加瀬沼
'15.9.11
多賀城市 加瀬沼
'05.9.27 利府町
    加瀬沼
 花:「黄緑色の小さな花を2〜3個腋生するが、柄のある集散花序で葉
  より短い。4個の萼片はきわめて小さく、4個ある花弁は円形、4本の
  雄しべは花盤に立ち、花糸は極めて短い」。
 刮ハ:「単室か2室で、深く基部まで分かれて裂け暗紫色で、朱赤色
  の仮種皮をもった種子を露出する」。
 葉:「対生の葉は短い柄をもち、倒卵形をして鋭く尖っている。基部は
  狭く、ふちには鈍い細かな鋸歯がある」。
 枝:「平滑で、しばしば白いすじがあるが、コルク質の翼をもたない。
  これがニシキギと区別されつ唯一の点である」。
 樹皮:「灰褐色」。
 【小真弓】
  落葉低木
  花期:5〜6月
  高さ:2〜3m
  丘陵〜山地
  北海道〜九州
'15.9.18
多賀城市 加瀬沼
'12.5.31 仙台市 地底の森ミュージアム 植栽
inserted by FC2 system