目次] [樹木] [索引] [参考文献] [クマヤナギ
ネズミモチ
'13.6.9 富山県南砺市縄ヶ池

ホナガクマヤナギ

クロウメモドキ科
Berchemia longiracemosa Okuyama
植物観察ノート 宮城県
'14.7.27 加美町
    
人沼
 【穂長熊柳】
   花序が頂生の細長
   い総状花序…。
  落葉低木
  花期:6〜8月
  高さ:2〜3m(つるに
   ならない)
  山地
  本州(日本海側)
 花:「枝の先端に長さ5〜8cmもの長い総状円錐花序を出す。花序
  は基部で短い枝を分かつが、クマヤナギのように
大きな円錐状
  にはならない
。花は多数が密につき、杯状で5数性、萼片は先の
  尖った三角形で緑白色、長さ約2mm、花弁と5本の雄しべは萼片
  より短い」。
 果実:「長さ6〜7mmの楕円体でネズミモチの実に似て、秋に赤色
  を経て紫黒色に熟す」。
 葉:「互生し、長さ8〜16mmの柄があり、葉身は卵円形、長さ5〜
  10cm…全縁で葉の質は薄い。葉の先端も基部も円く、全縁、ほ
  ぼ平行に走る7〜11対の側脈が上下両面に目立つ。上面は緑色
  で、下面はやや黄色を帯びる」。
 枝:「緑褐色で円く、平滑で斜上し、しばしば他のものによりかかる
  が
つる状にはならない」。
inserted by FC2 system