カヤツリグサ
カヤツリグサ科
目次] [] [索引] [参考文献] [コゴメガヤツリ
チャガヤツリ] [補足〜蛇足
Cyperus microiria Steud.
植物観察ノート 宮城県
'06.9.9 大郷町
縁の郷
'11.9.18 塩竃市内
道端
 「やや叢生する」。
 花序:「複散房状、花序枝を5〜10本出し、長いもの
  は10cmに達する」。
 分花序:「斜上し、中軸には翼があり、小穂はまばら
  につき、黄褐色」。
 小穂:「線形、長さ7〜10mm、やや開出し、黄褐色、
  15〜20個の花をつける」。先端は尖るが(cf. コゴ
  メガヤツリ)、芒状にはならない(cf. チャガヤツリ)。
 鱗片:「広倒卵形、長さ1.4mm、先端は短い凸端とな
  る」。(cf. チャガヤツリ)
 葉:「有茎花より短く、幅2〜4mm」。
'11.9.18 塩竃市内
道端
 【蚊帳吊草】
   茎を両側から90度違
   えて裂いてできる四
   角形を蚊帳にみたて
   て…。
  別名:マスクサ(升草)
  花期:8〜10月
  高さ:20〜50cm
  畑、畔道、荒地など
  本州〜九州
'11.9.18 塩竃市内 道端
inserted by FC2 system