ビロードスゲ

カヤツリグサ科
Carex miyabei Franch.
植物観察ノート 宮城県
目次] [] [参考文献] [索引]
'13.6.10 新潟県関川村蛇崩山
'13.6.10
新潟県関川村蛇崩山
'15.6.19
東松島市 宮戸島
'13.6.10 新潟県
関川村蛇崩山
  '15.6.19
東松島市 宮戸島
 【…菅】
   果胞にビロード
   状の短毛が密
   生する…。
  果期:5月〜7月
  高さ:40〜60cm
  湿地、草地
  北海道、本州、
   九州
 「根茎は長く横にはう」。
 花:「茎は直立して5月頃に花序をつけ、側生の雌小穂は白く太いひげ
  状の柱頭に飾られて美しい。成熟すると円柱状、ややまばらに果胞
  がつき、果胞は斜開し、倒卵形体で長さ4mm、先端は長い嘴となり
  汚白色の毛を密生し、嘴の先端と雄花の鱗片とは汚血色に着色が
  ある」。小穂は「たがいに離れてつき、上部の2〜3個は雄性、下部の
  側小穂はは雌性…。雄小穂は赤褐色を帯びる」。果胞は「鱗片より
  やや長く、長さ4〜5mm、密に毛があり、嘴は急に狭まり…」。
 葉:「汚黄緑色で断面V字状、幅4mm位」。
 茎:「円柱形で下部には汚赤色の鞘状葉がある」。
 基部の鞘:「無葉身、赤褐色で、糸網を生じる」。
inserted by FC2 system