ミミガタテンナンショウ
サトイモ科
[目次] [] [索引] [引用・参考文献] [補足〜蛇足
[マムシグサ] [ウラシマソウ]
Arisaema limbatum Nakai et F.Maek.
植物観察ノート 宮城県
'07.5.19
多賀城市 加瀬沼
  '12.7.16
仙台市 太白山
'10.6.1 女川町
コバルトライン
      '07.5.19
多賀城市 加瀬沼
'10.10.19 大衡村
    万葉の森
 「雌雄偽異株で雄株から雌株に完全に転換する」。
 花:「花茎は少なくとも花時には葉柄部よりも長く、仏炎
  苞は黒紫色、黒褐色または黄褐色で白い縦条が目立
  つ。筒部は口辺部が
耳状に広く開出し、舷部は卵形
  で先が尖る」。矢印部が耳形にはりだす。
 果実:「赤熟する」。
 葉:「1〜2枚、偽茎部は長く、葉柄部はより短く、葉身は
  鳥足状に分裂し、小葉は9〜21枚」「小葉は
幅広く、線
  形になることはない」。
花の頃はまだあまり開かない
 【耳形天南星】
   仏炎苞開口部が左右
   に耳形にはりだす…。
  花期:4〜5月
  高さ:〜70cm
  山野。林内
  岩手・宮城県、関東地
   方、山梨県、四国西
   南部
'08.4.22 女川町 コバルトライン
inserted by FC2 system